聖書:コリントの信徒への手紙II 5章17節, 3章17,18節

はじめに
 皆さん、「今の自分でいいのでしょうか?」 これは誰もが自分と向き合い、心の奥底で自問するとき、たえず発せざるをえない問いです。
 学生さんで言えば、「とりあえずは家族にも守られ、親からも愛してもらい、経済的にも何とか支えられている、だから今の自分で問題はない」。働いておられる方で言えば、「職場も何とか無事だ、上司や同僚とも適当にうまくやれているし部下も何とかリードできている、家族もそこそこ幸せに暮らしている、だから今の私の在り方でいいはずだ」 というふうに、感じておられる方もあるかもしれません。
 しかし、そのような何とはなしの確認でごまかしが効かないのが、生身の人間としての「私」という人間です。本当にこれでいいのだろうかと、深く自問している私がいます。

私の告白
 私自身、過日も家族と会話しながら、自分自身の父親としての在り方について、深く反省させられる言葉を受けました というより、浴びせられました。もうこんな年になって、ああだ、こうだと言われても、直しようがないではないか、と半分居直りの気分で、苦笑いしながら聞いておりましたが、しかし、それでは済まない自分自身がそこにいることも感じました。
この年になって、こんな言われ方をしなければならない自分の、人間としての、またキリスト教徒としての在り方は、どこか神の御心からかけはなれている部分があるのではないかと、そこはかとなく思わされたのです。
 もう一度洗礼を受け直すことはできませんが、しかし、日々、これではいけない、できればもっと変わりたい、いや、ここはどうしても変えなければならない、と願う部分が私自身にあることを、ここで告白し、お伝えしておきたいと思います。

新しく生まれ変わる
 ということで、この礼拝で皆さまにあらためて申し上げたいことは、キリスト教という宗教は、人間は神さまから人を生かし造り変える霊の力をいただくことによって、自分自身が新たに変わっていく、生まれ変わっていく そうでなければならないし、また、そのことが許されている、ということを言う宗教だ、ということであります。そして、そのことを一言で言い表わした聖書の言葉が、さきほど読まれました、<コリントの信徒への第 2 の手紙 5 章 17 節>の、
「キリストと結ばれる人は誰でも、新しく創造された者なのです。古いものは過ぎ去り、新しいものが生じた」
という言葉です。ちなみに、ここはかつての口語訳の聖書では、「誰でもキリストにあるならば、その人は新しく造られた者である。古いものは過ぎ去った、見よ、すべてが新しくなったのである」となっておりました。私にはこの口語訳のほうが馴染み深く、歯切れも良くて、好きなのですが、いずれにしましても、この聖書の言葉は、私たち人間が日々新たに造り変えられていく可能性と必然性とを示唆しております。
『新しく生まれ変わる』 2へ続く)